12月のFX関係で行っている投資全ての運用実績です。

1(金)
  • トライオート 2,571円
  • IG証券 866円
4(月)
  • IG証券 838円
5(火)
  • トライオート 1,264円
  • IG証券 868円
6(水)
  • トライオート 2,538円
  • IG証券 926円
7(木)
  • IG証券 3,273円
8(金)
  • トライオート 1,060円
  • IG証券 748円
11(月)
  • IG証券 719円
12(火)
  • IG証券 1,048円
13(水)
  • トライオート 1,993円
  • IG証券 1,108円
  • 裁量トレード 2,213円
14(木)
  • IG証券 3,836円
  • 裁量トレード 2,199円
15(金)
  • IG証券 1,097円
18(月)
  • トライオート 631円
  • IG証券 1,141円
  • 裁量トレード 2,201円
  • 松井証券FX 1円
19(火)
  • IG証券 1,094円
20(水)
  • トライオート 2,264円
  • IG証券 972円
  • 裁量トレード 2,253円
21(木)
  • IG証券 4,618円
22(金)
  • トライオート 1,072円
  • IG証券 11円
25(月)
  • トライオート 1,179円
  • IG証券 1,137円
26(火)
  • トライオート 1,623円
  • IG証券 1,196円
  • 裁量トレード 1,109円
27(水)
  • トライオート 180円
  • IG証券 1,090円
28(木)
  • IG証券 8,479円
29(金)
  • トライオート 37円
  • IG証券 1,203円
  • 松井証券FX 2円
IG証券合計
36,268円
トライオート合計
16,412円
裁量トレード合計
9,975円
松井証券FX合計
3円
合計
62,658円
評価損益
-235,136円

12月は、先月に比べたら落ちてしまいましたが、それでも62,658円と良い感じで2023年を終えることが出来ました。

ただ、評価損益は-23.5万とやばいです。
これを書いてる時点では-20万は切っていますが、それにしても累計の利益が24万くらいなので含み損が超えそうで怖い部分です。

トルコリラなんて危険な通貨に手を出してるので、ある種当然の結果では有りますが、なんとか3年耐えられれば負けは無くなるのでそこまではロスカットされないよう耐え忍びたいと思います。


そんな感じで、FXを初めて1年目が終わりました。
7月からなのでちょうど半年。

9月だけマイナスになってしまいましたが、それ以外の月ではわりと安定してプラスになっているので、この調子で2024年もFX投資を続けていきたいと思います。