2月のFX関係で行っている投資全ての運用実績です。

1(木)
  • IG証券 3,985円
  • トライオート 2,514円
  • 松井証券FX 2円
2(金)
  • IG証券 1,283円
  • トライオート 440円
5(月)
  • IG証券 1,452円
6(火)
  • IG証券 1,633円
  • 裁量トレード 30,456円
7(水)
  • IG証券 1,469円
  • トライオート 3,449円
  • 松井証券FX 2円
8(木)
  • IG証券 6,296円
  • トライオート 3,022円
9(金)
  • IG証券 1,361円
  • トライオート 4,338円
12(月)
  • トライオート 1,171円
13(火)
  • IG証券 1,431円
  • トライオート 1,153円
14(水)
  • IG証券 1,466円
15(木)
  • IG証券 5,876円
  • トライオート 1,097円
16(金)
  • トライオート 432円
19(月)
  • IG証券 1,468円
20(火)
  • IG証券 1,466円
21(水)
  • IG証券 5,876円
22(木)
  • IG証券 1,676円
  • トライオート 551円
23(金)
26(月)
  • IG証券 1,958円
  • トライオート 346円
27(火)
  • IG証券 2,047円
  • トライオート 181円
28(水)
  • IG証券 1,971円
  • トライオート 2,507円
29(木)
  • IG証券 5,695円
  • トライオート 557円
IG証券合計
48,409円
裁量トレード合計
30,456円
トライオート合計
21,758円
松井証券FX合計
4円
合計
100,627円
評価損益
-219,052円

18.8万だった含み損は21.9万まで膨らんでしまいましたが、今月は初めての10万超え!

今月は昨年末に買った米ドル/スイスフランがようやく決済されたことで3万増えたのが大きいです。

スワップポイントの調子も良く、こちらも過去最高となりました。
トライオートFXの方は目標の2万円を突破してくれたので、こちらも悪くない結果です。

来月は裁量トレードで稼げる気はしないというか、無理をするつもりもないのでトータルでは下がりそうですが、本命のスワップポイントとトライオートFXが増えてくれると嬉しいですね。

含み損に関しては20万前後をウロウロしてくれると良いんだけど、トルコリラは基本的に下がる一方。
ユーロ英ポンドも決済されずマイナススワップが溜まってる状態なので、3月はこの辺りが好転して欲しいところです。