運用実績12月のFX関係で行っている投資全ての運用実績です。
- 2(月)
- GMOクリック証券 3,500円
- IG証券スワップ 3,333円
- 3(火)
- GMOクリック証券 3,500円
- IG証券スワップ 4,693円
- 4(水)
- GMOクリック証券 10,500円
- IG証券スワップ 3,608円
- 5(木)
- GMOクリック証券 3,500円
- IG証券スワップ 12,818円
- 6(金)
- GMOクリック証券 4,250円
- IG証券スワップ 3,613円
- 9(月)
- GMOクリック証券 4,420円
- IG証券スワップ 3,463円
- 10(火)
- GMOクリック証券 4,250円
- IG証券スワップ 3,783円
- 11(水)
- GMOクリック証券 12,750円
- IG証券スワップ 3,878円
- 12(木)
- GMOクリック証券 4,250円
- IG証券スワップ 11,068円
- 13(金)
- GMOクリック証券 4,250円
- IG証券スワップ 3,733円
- 16(月)
- GMOクリック証券 4,500円
- IG証券スワップ 3,558円
- 17(火)
- GMOクリック証券 4,410円
- IG証券スワップ 3,736円
- 18(水)
- GMOクリック証券 14,040円
- IG証券スワップ 3,646円
- 19(木)
- GMOクリック証券 4,680円
- IG証券スワップ 12,021円
- 20(金)
- GMOクリック証券 9,568円
- IG証券スワップ 3,886円
- 24(火)
- GMOクリック証券 5,200円
- IG証券スワップ 108円
- 25(水)
- GMOクリック証券 18,000円
- IG証券スワップ 3,628円
- 26(木)
- GMOクリック証券 42,000円
- IG証券スワップ 10,686円
- 27(金)
- GMOクリック証券 5,000円
- IG証券スワップ 31,121円
- 31(火)
- GMOクリック証券合計
- 162,568円
- IG証券スワップ合計
- 137,086円
- 合計
- 299,654円
- 評価損益
- -30,862円
早いもので2024年も終わりました。
FX初めて1年半くらい。昨年の12月は62,658円で良い感じと書いてました。
それから1年後の現在、30万弱まで増やすことが出来ました。
さらに、未決済スワップもトライオートFXとLIGHT FX、松井証券に有るので、それらも足すと今月は 497,119円 でした。
内訳としては、以下のような感じです。
- GMOクリック:162,568円(100Lots)
- IG証券:137,086円(120Lots)
- トライオートFX:196,280円(140Lots)
- LIGHT FX:1,088円(2Lots)
- 松井証券:97円(0.1Lots)
現在はトルコリラのスワップポイント投資くらいしかやってませんが、一年前はトライオートFXは自動売買の方をやっていたので、単純に比べることは出来ませんが、30Lotsだったのが362.1Lotsとかなり増えたと思っています。
それだけ、トルコリラのスワップが魅力的だったのと、1年を振り返ってみると、夏にかなり下落したものの現在は4.4円付近と、年初から0.4円程度の下落で済んでいます。
これは、年初にリラを買ってそのまま放置してれば、スワップが為替の差損を上回った事を意味しています。
つまり、リラのスワップ投資で誰でも勝てた年と言う、トルコリラにとってはかなり大きな一年だったのではないでしょうか。
そのタイミングに近いところで始められたのはとても良かったと思っています。
トルコの政策金利は50%がしばらく続いていましたが、12月についに利下げが開始しました。
この利下げが焦った利下げではなくインフレ率に合わせた適切な利下げであれば、市場も好感触となり2025年のリラは上る可能性も有ると思っています。
もちろん、急激な円高に巻き込まれて一気に4円割れというシナリオも十分に考えられるので、来年はレバレッジを下げてロスカットラインは3円以下を目標にして、ロットを増やしていきたいと思っています。
また、利下げが始まったとは言え、一気にスワップが激減するようなことは無いと思うので、40円平均くらい出て欲しいですね。
という事で、無事に1年間生き延びることが出来ました。
この調子が続くことを願い、来年は700ロットを目指して、月100万のスワップに近づけたらと思っています。