スワップポイント今週獲得したスワップポイントの実績です。
FXネオ(GMOクリック証券)は受取済スワップで、LIGHT FXとトライオートは未決済スワップになります。
- 3 (月)
- FXネオ 3,800円
- トライオート (未決済) 5,920円
- LIGHT FX (未決済) 6,113円
- 4 (火)
- FXネオ 3,900円
- トライオート (未決済) 5,920円
- LIGHT FX (未決済) 6,255円
- 5 (水)
- FXネオ 12,000円
- トライオート (未決済) 18,870円
- LIGHT FX (未決済) 19,482円
- 6 (木)
- FXネオ 7,800円
- トライオート (未決済) 12,580円
- LIGHT FX (未決済) 12,988円
- 7 (金)
- FXネオ 3,900円
- トライオート (未決済) 6,290円
- LIGHT FX (未決済) 6,647円
- FXネオ合計
- 31,400円
- トライオート(未)合計
- 49,580円
- LIGHT FX(未)合計
- 51,485円
- 実現損益合計
- 31,400円
- 未決済スワップ合計
- 101,065円
- 合計
- 132,465円
スワップは37円~40円で各社安定してきた雰囲気があります。次の政策金利が下がるまではこのくらいを維持してくれるといいですね。
にしても、今週は中々な下落相場で、建玉評価損益合計は-1,375,366円と結構な金額になってしまいました。
まぁまだまだ下がり続ける可能性が高いトルコリラ円ですからね。しばらくは耐え時でしょうか。
ロット数に関しては、5日にトライオートとLIGHT FXで+10ロットずつ増やして、170ロットになりました。
僅かながらLIGHT FXの方が高いスワップを出してくれています。
そもそもトライオートより平均的に高いスワップを付与してくれるから選んでるので、トライオートに負けることが無いようにお願いしたい次第ですね。
評価損益
2025年2月8日時点の評価損益です。
- FXネオ
- -196,520円
-196,520 + 0 - トライオート
- 461,590円
-854,350 + 1,315,940 - LIGHT FX
- -181,059円
-324,496 + 143,437 - 建玉評価損益合計
- -1,375,366円
- 未決済スワップ合計
- 1,459,377円
- 評価損益合計
- 84,011円
- 実現損益
- 1,606,426円
- 実現損益+評価損益
- 1,690,437円
- 実現損益+未決済スワップ
- 3,065,803円
更新日:2025年2月8日