今週獲得したスワップポイントの実績です。
FXネオ(GMOクリック証券)は受取済スワップで、LIGHT FXとトライオートは未決済スワップになります。
今週はもうスワップ云々より、エルドアン大統領の最大の政敵であるイマモール・イスタンブール市長を拘束したという衝撃的な報道で、トルコの通貨、債券、株式のいずれも売られる「トリプル安」に見舞われ、多くのリラ投資家が焼かれてしまった事に尽きるでしょう。
ボクもその瞬間は血の気が引きました。
マジかよ!?どこまで落ちるん!?!?状態でした。
やべーやべーと思いつつ、何故かLIGHT FXで10Lots買ってました。3.6804で拾えたのはお宝ポジションになるかもです。
現在、評価損益が23,450円とプラスです。まぁ他が真っ赤なので別にプラスではないのですが。
今回の下落は、ボクがリラのスワップ投資を始めてから、過去一の下落率だったように思います。
やはり新興国通貨の中でも不安定なトルコリラは、こういった暴落も起こるんだなってことを実感させられました。
正直、今回焼かれた人たちは、欲張ってハイレバにし過ぎでしょ!って気持ちも有るけど、明日は我が身かも知れないと思い、もっとロスカットラインを下げるようにせねば!と改めて思い知らされました。
実際、去年の6月頃に開始したトライオートの口座は、かなりレバレッジ高めでやってたので、今回の下落と同じだけの下落率だったら焼かれてた気がします。
今回はたまたま生き残ったけど、このくらいの下落はまた起こり得ると思い、ロスカットライン2円切るくらいを目指したいところです。
にしても、大統領絡みだとココまで動くってのは正直驚きました。
これは逆に大統領関係で良いニュースが飛び交ったら、爆上がりする可能性も有るってことですよね。
今は、種を撒いてる期間なので急騰はしなくていいけど、1,000ロット超えたくらいから一気に数円上がるとかお願いしたいところです。
2025年3月22日時点の評価損益です。
更新日:2025年3月22日