今月のトライオートFXの実績です。

1 (月)
2 (火)
  • トライオート 353円
3 (水)
  • トライオート 359円
4 (木)
5 (金)
  • トライオート 1,185円
8 (月)
9 (火)
  • トライオート 2,021円
10 (水)
  • トライオート 354円
11 (木)
  • トライオート 1,376円
12 (金)
  • トライオート 530円
15 (月)
  • トライオート 177円
16 (火)
17 (水)
18 (木)
  • トライオート 621円
19 (金)
  • トライオート 842円
22 (月)
  • トライオート 670円
23 (火)
24 (水)
  • トライオート 387円
25 (木)
  • トライオート 545円
26 (金)
  • トライオート 709円
29 (月)
  • トライオート 538円
30 (火)
31 (水)
  • トライオート 1,804円
トライオート合計
12,471円
合計
12,471円
評価損益
-49,031円

今月は1.2万と伸びなかった月でした。
トライオートを始めたのは2023年の9月の中旬頃でしたがその時で1.1万だったので日数から考えると過去最低の月となりました。

来月以降安定して増えてくれると良いんですけど、相場が動かない事にはどうしようもないので仕方ない部分です。

グループ別

グループ名通貨ペア数量実現損益評価損益
私は眠る、24時間働く_豪ドル/NZドルAUD/NZD1.4万5,614円2,534円
ハーフ_豪ドル/NZドルAUD/NZD0.4万3,137円-1,460円
ハーフ_米ドル/カナダドルUSD/CAD0.5万3,720円-5,368円
攻めの低資金コアレンジャー_ユーロ/英ポンドEUR/GBP1.3万0円-37,198円
裁量トレードTRY/JPY2万0円-7,539円
実現損益合計
12,471円
評価損益合計
-49,031円

こう見ると、攻めの低資金コアレンジャー_ユーロ/英ポンドの含み損がかなり膨らんでいます。
他が悪くないだけにEUR/GBPの不調さが目立ちますね。なんたって1ヶ月で0円!!

スワップポイントもマイナスなので、決済されてもタイミングが悪いとスワップ分でマイナスになる可能性もじわじわと高まってきました。

2月に巻き返してくれることを期待するしか無い。